篠山市内、Uさまの「日々木」新築工事。先日から既存建物の解体をさせていただいて、本日無事、地鎮祭を迎えることができました。業者もそろって顔合せも済んで、いよいよ本体工事がスタートします。施主様には色々とお気遣いいただきありがとうございます。良いものができるよう頑張ります。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田...
昨晩、放送してましたね第2章。おもろい。公開前から評判になってましたが、キャスティングがとてもイイ。西谷君から借りて読んだ原作。脇役も含めて、笑えるぐらい配役がはまってます。小説でもマンガでも原作を知ってると結構がっかり来ること多いんですけどね。最終章もおもしろそうです。と、すっかり映画配給会社の策略にはまってます。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工...
クライマックスシリーズがあるおかげで、少しは楽しめる阪神ファン。「ペンナントレースの意味ないやん」と思ってましたが、なかなか良い制度です。もし来年、阪神がペナントで1位なら、やっぱりクライマックスシリーズ無くていいと思うんだろうけど・・・ジェフが退団?今岡引退?というニュースが。あらためて厳しい世界です。今岡選手、同年代だけに、もしそうなるとさびしいですね。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホ...
神戸市のSさま、Tさま。当社で同時期に施工させていただいた隣接する2軒。そろそろ外壁の補修の時期となり、2軒同時に外壁の塗替えを頼んでいただきました。施工後、何年も経っているのに、当社にご依頼いただき、本当にありがたいことです。特に立て込んだ住宅地では、我々から見ると、まだ大丈夫じゃないかというお宅でも、早い時期から、頻繁に「そろそろ塗り替えませんか」と飛び込み営業が来るようです。それらの業者が全て悪...
去年は、へろへろでなんとかゴールにたどり着いたという感じだった「もみじマラソン」すでに今年のエントリーシートが届いております。腰に爆弾、、、ぜい肉、、いやいや、脂肪という名の爆弾を抱え、「走れるのかオレ」という自問自答の中、とりあえず締め切り9月30日やもんね~と、答えを先延ばしにしております。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム...
昨夜は、おらが村の夏祭り。我々若手は、ヤキソバとあまごの塩焼きの係り。メインイベントは篠山在住の演歌歌手、春日みほさんの歌謡ショーでした。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
パナソニックのショールームにて9月4日5日 10時~17時までナイトスクープでもおなじみ、林先生も来るようです。その他いろんな特典があります。ご興味ある方は、0120-692184まで男前二人が待ってくれているそうです。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
先日棟があがった、篠山市内で新築中のKさまのお宅。大工工事が進行中。断熱材を入れる作業が続いています。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
篠山市内のUさま邸。日々木の新築工事です。既存建物の解体工事がスタートしています。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
モデルハウスの目の前で、梶原候補の演説がはじまり、思わず行ってきました。甲子園も熱いですが、こちらも温度があがってきています。マニュフェストが欲しかったのですが、大勢の人でもらい損ないました。またもらいにいこう。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
篠山市内で施工中のKさま邸の大規模改修工事。建具やキッチンが入り、仕上げの段階に入っています。ダイニングより一段低い土間の台所。今までの生活スタイルをあまり崩したくないというKさまのご要望で、床を上げずにキッチンだけを入替えました。もう少し、ご辛抱くださいね。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
事情あって、しばらく打ち合わせが滞っていたお客様から打ち合わせを再開したいとのご連絡。おみやげまでいただいちゃいました。恐縮です。「豆蔵」さんの詰め合わせ。美味です。お気遣いありがとうございます。秋に向けてフル回転です。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
昨日は昼からデカンショのお手伝い。商工会のブースで、からあげやイカ焼を販売しました。私は、もっぱらジュースの売り子。すごい人で、まさしく「飛ぶように」売れていきました。踊りも花火も横目でチラ見。立派なやぐらができてます。今日は、一般参加で参ります。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
なんだか最近、遊んでばっかりのブログを更新していますが、実際は、おかげ様で目の回るほどのいそがしさ。必死でボートを漕いでいるのになかなか前に進まないもどかしさ。今日も昼からデカンショだし・・・と、ついぼやきたくなる。コピーロボットがあれば・・・・・・たぶんゴロ寝しちゃうでしょうね。じゃあ一緒か。元来なまけものの私、これぐらいがちょうど良いのかもしれません。なんてしょうもないことを書いてる間に図面を...
デカンショ祭りです。私はスタッフとして参加予定。いかやきなどを販売します。レッツ盆踊り!ということで、よろしくお願いします。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
大変な豪雨。県内で被害に合われた方が多数出ているとのニュース。朝起きると、こんどは地震。本当にどうなっているんでしょう。太平洋岸、東海から関東にかけては雨が降り続いている様子。くれぐれもお気をつけください。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
最終日は、帰りの時間を気にしつつ、まずは丹下先生の国立代々木競技場へ。あいにく(?)ジャニーズのコンサートのため、あまり近づくことはできませんでした。その後、上野へ。 写真は国立西洋美術館▽開館50周年ということで、本館を設計したル・コルビュジエの小展覧会が開かれており、とても良かったです。ということで、私の早めの夏休暇は終了し、本日から通常業務に戻ってきました。お盆期間中、みなさまのご来場をおまちし...
東京2日目は、いよいよ友人の披露宴。表参道のレストランで一次会。その後近くのお店で2次会へ。友人のひとりが知っているお店に案内してくれました。現代アートのトップランナーのひとり、奈良美智さんプロデュースのお店とのこと。その屋上にて、なんと、そこからはヘルツォーク&ド・ムーロン設計のプラダ青山店の裏側が見えちゃいます。レアな光景をバックに夜はふけ、最後はラーメンでしめました。新郎新婦は二人とも友人。お...
友人が結婚披露パーティーに招待してくれ、東京へ。ちょうど休日ともかさなったので2泊3日で観光してまいりました。まず向かったのは、お台場。フジテレビには目もくれず、ガンダムです!でかい!そしてバカらしい!でもバカらしいにも「超」がつくと、スゴイ!に変わります。大変な人でした。その後むかったのが、ガンダムとは何の脈絡もない「江戸東京たてもの園」お目当ては、日本近代建築の先駆者、前川國男さんの自邸です。...
昨日は、姫路にて管理建築士講習を受講してきました。建築業界は、あの構造偽装事件以降、本当にめまぐるしく色んな法改正が進んでいます。この講習もその法改正の一つです。工務店は半分に、設計事務所も数を減らし、膨張した業界を再編しようというのが国土交通省の方針だといろんなところで耳にします。さまざまな法改正にきっちり対応できないような所は切り捨てようということでしょうか。もちろん淘汰されて優良企業が残って...
先日、篠山市商工会青年部今田支部にて毎年恒例のBBQを開催しました。写真はその一幕。酔っていたのでぶれて、よくわかりませんが、若手がミニライブをしてくれました。蚊が多くて、そこらじゅうをかきむしりながらでしたが、楽しい宴会でした。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□DM外断熱「日々木」工務店□□自然素材リフォーム□□篠山市・丹波市・三田市不動産□...
篠山市内、Kさま邸新築工事は、本日棟上。梅雨時期を避けて、本当は昨日棟上予定だったのですが、一昨日の大雨のため、安全を見て今日にずらしました。結果的に昨日は晴れでしたが、建物周りの水たまりも乾いてくれてよい状態で工事ができます。しかし、変な天候です。ゲリラ豪雨がもはや「異常」ではなくなってきてます。それはさておき、Kさまは以前からお世話になっているお方、今回も当社をご用命いただき、本当にありがたい...
私は例年通り前倒しで夏季休暇。5日~9日までお休みですが、5日は建築士の講習会、6日はたぶん出勤。実質7.8.9の三日間の休暇中は、友人の結婚披露宴に呼んでもらい、東京へ。連泊して観光もしてくる予定です。また、ここでご報告します。で、モデルハウスはお盆期間中も水曜定休以外は休まず営業。久しぶりに帰省された方、どうぞこの機会に見に来てくださいね。<木の家 造りましょ> 大市住宅産業のホームページはこちらから□...
すごい雨したね。篠山は、お昼前から小雨になり、今は少し晴れ間が見えてます。午前中、その雨の中、篠山市丸山地区で工事中の茅葺民家の現場講習会に参加してきました。建築士会柏原支部の主催で、実際に工事を担当されている設計の才本先生や、顔見知りの職人さんが講師をされました。茅葺民家の再生は篠山で仕事をしていてもそうそうお目にかかる機会がなく、まして都市部の方なら言わずもがなで、たくさんの方が参加されていま...